9月に種蒔きする野菜

秋から冬に種蒔きする野菜は?

毎年8月末から9月は沢山の野菜の種まきで忙しくなります。

日中畑作業するにも日が短くなり、急いでやらないと暗くなってしまいます。

ですので、8月中に畑の準備を終わらせ、後は種まきを待つようなスケジュールが大切です。

しっかり準備をして、種蒔きを進めていきましょう。

私の種まきする野菜

毎年9月に播く野菜以下になります。

  • ほうれん草
  • 小松菜
  • 水菜
  • わさび菜
  • ルッコラ
  • ラディッシュ
  • 春菊
  • 赤サラダからし菜
  • ニンジン
  • 大根
  • カブ
  • レタス
  • ネギ

葉物野菜に加えて根菜が増えてきます。

根菜は数種類の種をまくことが多いです。例えば、ニンジンでもオレンジ色のもの以外に紫や黄色、白やお正月用の人参なども蒔きます。

9月に種まく野菜でよくある失敗は?

9月に種蒔きする場合は日も短くなり、気温もどんどん下がります。

なのでしっかりと決めた日にちで種まきをしないと、野菜が大きくなるまでに寒くなり過ぎたり、日照不足で野菜が大きくならないことが良くあります。

1日の違いが収穫時期が大きくずれ込むことになってしまいます。しっかり準備して出来るだけ決めた日に種蒔きできるようにしています

虫の被害もあります。9月は暑さで活動を抑えていた虫たちが一斉に動き出します。

例えばキスジノミハムシという害虫は暑い時期はジッとしていて、涼しくなってくると幼虫が根菜をかじりにやってきます。約1っカ月ぐらい経つと成虫になり地面の中から出てきます。すると今度ははっぱをかじり、穴だらけにしてしまいます。

まとめ

9月は冬野菜の種まき最盛期。

美味しい野菜をしっかり収穫するために、準備をしっかりして、適期に種蒔きをしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました